でんきメモ

アドミタンス[Y]

インピーダンス[Z]の逆数。交流電流の流れやすさを表す。
抵抗ではなく導電度のこと。
Y = 1/Z = G + jB = 1/(R + jX)[S]
※Z = R + jX

G = コンダクタンス。アドミッタンスの実部
B = サセプタンス。アドミッタンスの虚部

コンダクタンスGは、0または正の値をもつ。
サセプタンスBは正と負の両方の値を持つ。

アドミタンスを表わす量記号には「Y」が使われる。
アドミタンスの単位には「S(ジーメンス)」が使われる。

アドミタンスを使う理由

回路の計算にアドミタンスを使うと計算が簡単になる場合があるから。

① R[Ω] + L[H]
② C[F]

①と②の並列回路を考える。
インピーダンスで計算する場合、和分の積の公式

Z = {(R+jωL)(-1/jωC)}/{(R+jωL) + (-1/jωC)}
これだと通分して計算するのが大変

①②の並列回路をアドミタンスに直す。 ① = Y1 = 1/(R+jωL)
② = Y2 = 1/Xc = jωC

Y1、Y2の合成アドミタンスY = Y1 + Y2

Y = Y1 + Y2
= 1/(R+jωL) + jωC
= (1 -ω^2LC + jωCR) / (R + jωL)

逆数をとって、
Z = 1/Y = (R + jωL) / (1 -ω^2LC + jωCR)

インピーダンスよりアドミタンスを使って計算した方が簡単にできる。

関連ページ

TOPに戻る