ガソリン発電機の特徴
メリット・バッテリーに比べて壊れにくい
・電源が安定しているので試験結果に異常が出にくい
・長時間の連続使用ができる
・過負荷の際は音が変化しバッテリーのように落ちにくい
デメリット
・ガソリン引火の可能性があり危ない(実際に事故も起きている)
・ガソリンを携行缶に入れて車に載せておくと発火事故の可能性あり
・ガソリンの匂いが車内に充満する場合があり気持ち悪くなる
・本体への衝撃でエンジンオイルやガソリンが底から漏れる可能性
・重い(Honda 18iはガソリン満タンで約24kg)
・換気が悪いと一酸化炭素中毒で死亡する危険性
大容量バッテリーの特徴
メリット・エンジンオイルやガソリンが不要
・ガソリン不使用なので引火する危険性がない
・携行缶不要なのでガソリンの匂いが充満することがない
・音が静かなので落ち着いて試験ができる
・地下でも延長コードを引っ張る必要がないので手間が省ける
・一回満充電してしまえばその後、何週間くらいは持つ
デメリット
・リチウムイオンの不具合によって爆発したり火を吹く
・電源出力が安定せずOCRの瞬時動作時間が遅れる
・劣化が早いので満充電が徐々に目減りしていく
・ガソリンに比べ数年でバッテリーがヘタる
・結局は予備電源としてガソリン発電機を持参する人が多い
・長時間の照明用では容量が持たない
・長時間の連続使用で発熱してしまう
・過負荷の際、ストンとバッテリー自体が落ちてしまう