電気工事士メモ
より線を使うデメリット
ネジ締めの際に線が潰れてしっかり圧着できない。
被覆を剥く際に線の一部が切れてしまう。
金属疲労で断線しやすい。
より線と棒端子
より線を棒端子で圧着することで締め付けがしっかり出来る。
単線と同じような取り扱いが出来る。
関連ページ
丸端子サイズの見方・Y端子と丸端子の違い
裸端子用 圧着工具
端子の背中合わせ、共ばさみ、共締め
棒端子とより線(より線を単線に変換)
絶縁被覆付圧着端子用 圧着工具
絶縁被覆付閉端接続子用 圧着工具
リングスリーブ E型(終端重ね合せ用)
ワゴ(差込コネクタ)使用による接触不良、発熱、絶縁不良、過負荷
水切り端子(接地線内部からの水分侵入防止)
TOPに戻る