でんきメモ

ラズベリーパイ基礎

GPIO:General Purpose Input/Output

GPIOピンの出力電圧は3.3V。
電圧出力状態:HIGH
電圧を出力しない状態:LOW(0V)

GPIOピンが入力に設定されている場合
ピンに電圧がかかる状態:HIGH
ピンに電圧がかからない状態:LOW

Rx:受信機
Tx:送信機
MOSI:Master Out Slave In(マスタからスレーブに転送するデータを伝える信号線)
MISO:Master In Slave Out(スレーブからマスタに転送するデータを伝える信号線)
GND:グランド。電位DC0Vの端子。電源ピン「5V」「3.3V」の返りのピン。

マスター/スレーブ方式
複数の機器や装置が動作する際、制御する側をマスター、される側をスレーブと呼ぶ。

SCLK
シリアルクロック。
MISOやMOSIの信号線でデータ転送を行う際に参照するクロック信号のこと。

DC5VとDC3.3Vの違い

電子機器のICの種類によって使用電圧が変わる?

標準論理ICは、論理回路の基本要素となるもの。
論理回路の基本要素や共通で使用される機能をパッケージに収めた小規模な集積回路。
大別すると「TTL IC」と「CMOS IC」に分類される。

TTL IC
回路の主要部分がバイポーラトランジスタで構成。
5Vの電源電圧で動作する。

CMOS IC(シーモス)
回路の主要部分がPチャネルとNチャネルのMOSFETを組み合わせたCMOSで構成。
幅広い電源電圧で動作する。

関連ページ

TOPに戻る