でんきメモ

ハタキ

電気設備の清掃の際に使用するハタキ。
静電気を除去する導電繊維入りで、ホコリの再付着を防ぐ。
本棚や家具・インテリア・照明器具などについたホコリを優しく払う。

ハタキ
ムーンダスターEX(モノタロウ)


取り替え可能なタイプ
花王 クイックルハンディ 取り替え用(モノタロウ)


ホームセンター等で購入し、これを電気設備の清掃に使用しているケースが多い。
しかしLBS、DS等にひっかかり、導体部分に糸くずが付着しているケースも。

この糸くずがきっかけで地絡事故が起こった例もあるらしい。
ハタキを使わず、ウエスで手で丁寧に清掃するほうが無難か?

ブロワーでホコリを吹き飛ばすとき、ハタキで軽くこするとホコリが取れやすい。
ハタキを使わないとブロワーで吹いても表面に付着したホコリが取れない。

■ハタキのデメリット
ハタキについた汚れがなかなか落ちない。
水で洗濯するとゴワゴワになって固まってしまう。
ハタキで撫でるだけでは、がいし部分に付着したほこりはとれない。
ウエスト比べて値段が高いので、汚れてもすぐに捨てられない。

■危険事例
高圧受電設備において、まだ停電前にも関わらず、ハタキでトランスを清掃していた。
ハタキを介して握っていた手に電気が伝わり感電するおそれ。

関連ページ

TOPに戻る