でんきメモ

P型1級受信機

品番:BVF3750H(Panasonic)
価格:定価130万円(モノタロウで70万円)


自動火災報知設備の受信機の種類の一つ。
火災感知器や手動発信機からの信号を受け取り警報を発する。

1級とは?
受信機には「1級」と「2級」がある。
「1級」はより高い性能や信頼性を持つ仕様になっている。
広い範囲の施設や重要施設(例:病院、学校、大規模ビルなど)に設置されることが多い。

2級とは?
比較的小規模な施設向けで、1級より簡易な構造
小規模な建物(事務所、店舗、共同住宅など)に設置されることが多い

機能
感知器からの火災信号を受けて音や光で警報を発する。
火災の発生場所を表示する機能を持つ。
一部の機種では、消防署への自動通報機能を備えている。

設置場所
・高圧一括受電マンションでいえば管理人室

関連ページ

TOPに戻る