でんきメモ

スマートメーターの外観


内部に過負荷ブレーカー機能が搭載されている。
従来の分電盤に設置されていた、契約アンペア数が書かれたアンペアブレーカーは、不要となる。
一般的には、スマートメーター導入時に撤去される(電力会社により対応が異なる)
スマートメーターがついているのに、アンペアブレーカーも利用している場合もある。

スマートメーターの見方・読み方

スマートメーターかどうか、確認する方法
・円盤が回るタイプ⇒従来の古いタイプ
・液晶盤で文字が表示されている⇒スマートメーター

スマートメーターの液晶画面
2種類の画面が約10秒間隔で交互に切り替わる。
矢印なし:お客様の電気使用量を表示(ここで電気料金を算定)
矢印あり:再生可能エネルギー発電設備を設置されているお客さまからの、電力会社の購入電力量

アンペアブレーカーと分電盤


スマートメーターと分電盤


スマートメーターのメリット

スマートメーターのデメリット

過負荷で停電し、10秒後に自動復旧するので、この機能を知らない人は急に電気が止まった思い、機器の故障かと勘違いをしてしまう。

スマートメーターの交換時期

スマートメーターは一般送配電事業者(地域の電力会社)の所有物。
一般送配電事業者がメーターの耐用年数(10年)に応じて交換する。
スマートメーターの機器代や設置工事費用は無料。

関連ページ

TOPに戻る