でんきメモ
デルタ-デルタ(△-△)結線の動力トランス
メリット
・トランスに流れる電流が線電流の1/√3になる。
・トランスの巻線導体が細くて済む。
・大電流を必要とする回路に良く利用される。
・Δ回路で第3高調波電流を吸収できる。
・磁束や誘導起電力をひずませることがない。
・1相が故障してもV結線として送電を継続できる
デメリット
・中性点がとれないため異常電圧が発生しやすい。
・スター結線より巻回数が多くなる。
関連ページ
TR 変圧器 トランス
変圧比・変流比・巻数比
変圧器のタップ
負荷損(銅損)と無負荷損(鉄損)
灯動共用変圧器
絶縁トランス(電源トランス)
三相4線式 230v/400v
異容量V結線
デルタ-デルタ(△-△)結線の動力トランス
単相トランス2台のV結線の4Pブレーカー
ST スコットトランス 3/2相
タイトランス(連絡用変圧器)と3300V回路の意味、目的
変圧器の絶縁油
26 変圧器の温度計
サーモカラーセンサー(温度シール)
モールド変圧器
変圧器絶縁油のスラッジ
変圧器の事故・トラブル
設備容量の増設
TOPに戻る