UPS 無停電電源装置とは?仕組み、メリット、設置基準
UPSとは、英語で、Uninterruptible Power SystemsCVCF(Constant Voltage & Constant Frequency)=「定電圧・定周波数」と表現することもある。
UPSは、整流器、インバータ(電力変換部)、バッテリ(蓄電部)の組み合わせで構成される。
停電や瞬低が発生した場合、蓄電池に蓄えられた電力で、安定した電力を供給する。
また、電源トラブルによる影響などを防ぐ。
金融機関のオンラインシステム、インターネットデータセンターのような大規模システム、サーバー、パソコンなどのコンピュータ機器、 ネットワーク機器などの重要システムを、停電や電源トラブル障害から守る電源システム。
給電が停止する電源トラブルとは?
・停電・瞬時電圧低下
・電圧過不足(過電圧状態、電圧不足状態)
・瞬時電圧変動(サグ/瞬低、サージ/急な過電圧)
・周波数変動
・電圧波形ひずみ
・高周波ノイズ
電力の供給とUPSの役割
日本の電力は、諸外国と比較して非常に安定しており、人が感じるレベルの停電や電圧異常は、ほとんど無い。しかし、落雷、積雪、地震などの自然災害などで、電力供給が不安定化する場合がある。
また、大規模工場やビルの点検や工事に伴う電源切替により発生する電圧変動や停電もある。
データセンターは、膨大な電力消費が課題で、コンピュータ機器などの運用装置だけではなく、電力の変換に常時関わっているUPSも、省エネを助けるために重要な要素になっている。
UPSの種類
UPSは、給電の方式で種類が分かれる。・常時インバータ給電方式
・ラインインタラクティブ
・常時商用給電方式
浮動充電とは?
蓄電池の充電方法のひとつ。フロート充電、フローティングチャージなどとも呼ばれる。
整流器に対して負荷と蓄電池を並列接続し一定電圧を連続で印加して負荷を運転させながら蓄電池へ充電。
負荷運転中も商用電源からの電力は供給される。
蓄電池と負荷は切り離されない。
常時インバータ給電方式UPSとは?
■正常時AC入力⇒整流器⇒DC変換 & 蓄電池へ浮動充電⇒インバータ⇒AC出力
■停電時
蓄電池からDC放電⇒インバータ⇒AC出力
商用電力の状態に関わらず、インバータによって、常に調整された、安定した出力のUPS。
インバータ回路によって常に給電するので「常時インバータ給電方式」と呼ぶ。
商用電源に生じる電源障害が機器に伝えず、停電時や運転切換時の「断時間」を発生させない。
連続したインバータ運転が可能で、バッテリの増設によりバックアップ時間の延長が可能。
ラインインタラクティブUPSとは?
商用電源が正常な通常時は、商用電力をそのまま接続機器へ供給する。双方向インバータを充電器として制御して、バッテリへ充電を行う。
停電時には、バッテリ電力を双方向インバータにより交流に変換して負荷機器へ供給する。
入力電圧の変動を補正し、昇圧降圧を自動で行う機能と組み合わせ、常時商用給電方式UPSの足りない機能を補う。
小型UPSの場合、昇圧降圧の手段として、トランス切り替えを使用している場合が多い。
常時商用給電方式UPSとは?
■正常時AC入力⇒SW⇒AC出力
■停電時
バッテリ⇒INV⇒SW⇒AC出力
商用電源が正常な通常時は、その商用電源をそのまま接続された機器へ給電するUPS。
停電時の出力は、スイッチを商用電源からインバータ側に切り替え、バッテリ⇒接続機器へ電力供給。
関連ページ
- 接点容量
- 監視異常出力がa接点ではなくb接点常時励磁がある理由とは?
- 感電、電流値、人体への影響
- MDF 配線盤
- UPS 無停電電源装置
- 停電操作手順と開閉サージ・家電が故障する原因
- 低圧ブレーカーの経年劣化で入切時に接触が不揃いで高電圧を発生する事例
- 停電・復電でお客様の機器が故障した場合の責任・事前通知方法
- 節電器(省電王)
- スイッチング電源
- デマンド値(最大需要電力)
- デマンド監視装置
- CVCF 交流安定化電源装置
- PCB ポリ塩化ビフェニル
- 解体、不法投棄、産業廃棄物
- 無線機(トランシーバー)とGRの誤作動
- 人工地絡試験
- 認定キュービクル・推奨キュービクル
- パイロットランプ(警報ランプ)
- バイメタル
- 高圧電動機起動盤
- サーモグラフィ(赤外線分析・熱分布を画像化)
- ハンドホール
- トラッキング現象
- 毛細管現象
- 蛍光灯の仕組み、ちらつき、インバータ照明
- 水銀灯
- 安定器と点灯管
- 分電盤
- 集中監視制御盤
- 盤用除湿器 パネルドライ
- 雨の日の電気点検の注意点・ブルーシート・養生
- 身だしなみ、身につけるもの、注意点
- 人間関係・ウザい、めんどくさい先輩の特徴
- みのむしクリップ・延長ケーブル・はんだづけ
- 仮設電源用アップトランス 100V⇒200V昇圧変圧器
- お祓い・お浄め
- 現場作業員に喜ばれる差し入れの飲み物(夏場・冬場)
- コンセントから緑の液体が。一体これは何?
- ヘッドライト(バッテリー式・乾電池式)
- LEDバッテリーライトやヘッドライトを自動車のシガーソケットで充電
- キュービクルのゲタ基礎
- 低圧幹線引込工事
- 乾電池の仕組み、液漏れ、過放電、使わない場合の保管
- 地震が起きると停電が発生する理由
- スプレー缶の処分・爆発
- 電気屋あるある
- 教え方・指導方法
- 「仕事は見て盗め」は正しい?
- 自分が運転、助手席に会社の新人が寝ている。注意する?しない?
- 電気管理技術者が電柱に昇る必要がある状況ってどんな時?
- ゼネコンとは?サブコンとは?
- インボイス制度とは?