でんきメモ
電気保安業務において昇柱する必要があるケース
PASの銘板を見に行くとき(工事屋さんに写真を撮っておいてもらう事もある)
VCTが柱状に設置予定で、PAS一括で絶縁耐力試験を行う際、ケーブルとPASとの間に渡り線をつけるとき
PASの紐が高い位置にあるとき
SOG制御装置が高い位置にあるとき
関連ページ
電気保安業務で昇柱が必要な状況
高圧が6600Vという中途半端な電圧で送られる理由
TOPに戻る